自分のホームページもGatsbyJSからNext.jsに移行しました。GatsbyJSが元々Next.jsとやや互角だったが、昔と今を比較してみようと思います。
投稿数 91 件(21 ~ 30件目)
JavaScriptでGoの関数を呼び出す方法を紹介します。
Remixをpnpmで起動する方法をご紹介します。 インストール peerDependenciesのエラーが出るが無視すればOKです。そして、いつも通り自分の好みで設定すればいいです。 create-remixのbasics版 create-remixのpre…
ウェブ技術が日進月歩で、新しい物が次々に現れます。Edge Computing(エッジコンピューティング)はその中の1つです。実はエッジコンピューティングがすごい新鮮な技術ではありません。元々IoTのためのものでした。今いよいよウェブ業界にServerless Functions…
shift-jisの日本の祝日データをfetch/axiosで読み込むのに、文字化けにちょっと苦労しました。インターネットからshift-jisのファイルを取り込む方法を記録しておきます。
Anthony Fuさんの記事「Reimagine Atomic CSS」に感動され、UnoCSSを使いたくなってきました。ちょうど自分のHPをGatsbyJSからNext.jsへ移行する予定なので、Next.jsにUnoCSSを導入してみました。 公式サポート 2022年6月…
関数型プログラミングと言えば、再帰処理を思い出すでしょう。再帰処理には末尾再帰の有無がスタックオーバーフロー、いわゆるメモリの過消費を防ぐために必要です。末尾再帰について、こちらのwikiをご覧ください。JavaScriptのes…
Github Actionsを作る時には、Rest APIを使うのが一般的です。「GithubのGraphQL APIをも快適に使えるか」という質問がありました。いろいろ調べてみて、答えは「Yes」でした。今日は設定方法を紹介したいと思います。 テンプレートをcloneし、API…
先日チームメンバーと「TypeScriptのinterfaceとtypeのどっちが好み」を話しました。振り返ると、個人的にinterfaceを多く採用しているが、特に理由がありません。今日interfaceとtypeを比較してみようと思います。
もっとカッコよくVSCodeを使うように、便利なショートカットをご紹介します。 ※ Macシステムをベースでのショートカットとなり、Windowsならをに、をへ変更して試してみてください。 ファイルを探して開く コマンドパレットを開く ESLintサーバ、TS…